現代史・政治
No.+ |
書名 |
著者名 |
刊行年 |
冊数 |
価格 |
3253 |
日本政治社会史研究 上 |
岸俊男教授還暦記念会 |
1984 |
1冊 |
1,800円 |
5640 |
日本政治学会年報 1950〜1979年 |
日本政治学会 |
2001 |
30冊 |
44,000円 |
6031 |
昭和国勢総覧 上下 |
東洋経済新報社 |
1980 |
2冊 |
22,000円 |
11504 |
近代日本の政治文化と言語象徴 |
石田 雄 |
1983 |
1冊 |
1,300円 |
17096 |
内閣制度九十年資料集 -附・内閣及び総理府並びに各省庁機構一覧- |
内閣官房 |
1975 |
2冊 |
16,500円 |
20312 |
古典派政治経済学と植民地 |
ドナルド・ウィンチ |
1975 |
1冊 |
3,300円 |
20410 |
流動期の日本政治 -「失われた十年」の政治学的検証- |
樋渡展洋 ほか |
2002 |
1冊 |
2,300円 |
21393 |
戦略的通商政策理論の展開 |
林原正之 |
2005 |
1冊 |
1,300円 |
21958 |
政治権力の史的分析 |
吉岡昭彦 |
1975 |
1冊 |
1,300円 |
26334 |
近代日本政治史必携 |
遠山茂樹 ほか |
1968 |
1冊 |
2,800円 |
26440 |
行動論以後の政治学 (日本政治学会年報1976) |
日本政治学会 |
1977 |
1冊 |
3,300円 |
27304 |
戦後政治の決算 |
藤本一美 |
2003 |
1冊 |
2,300円 |
27885 |
集いと語りのデモクラシー -リンゼイとダールの多元主義論- |
田村浩志 |
2002 |
1冊 |
2,800円 |
29892 |
中ソ対立と現代 |
中嶋嶺雄 |
1986 |
1冊 |
1,300円 |
30757 |
日本の行財政構造 |
加藤一明 |
1980 |
1冊 |
2,300円 |
30777 |
地方自治政の沿革と其の人物 |
祝田幸一 |
1931 |
1冊 |
16,500円 |
31252 |
社会・文明・環境 -いま、改めて〈現代〉を問う- |
平野厚生 ほか |
1993 |
1冊 |
2,300円 |
31469 |
国際政治 -権力と平和- |
ハンス・J・モーゲンソー |
1986 |
1冊 |
3,300円 |
31808 |
近現代国際政治史 |
本橋 正 |
2003 |
1冊 |
2,800円 |
33191 |
日本政治思想史研究 |
丸山真男 |
1963 |
1冊 |
1,300円 |
|
書籍商 東京都公安委員会
許可 第301026106799号
|