部落・差別
No.+ |
書名 |
著者名 |
刊行年 |
冊数 |
価格 |
6808 |
融和事業年鑑 (復刻) |
中央融和事業協会 |
1970 |
16冊 |
22,000円 |
6809 |
融和事業研究・同和事業研究 (復刻) -1号(昭3)〜64号(17年)- |
中央融和事業協会/同和奉公会 |
1973 |
64冊 |
49,500円 |
6823 |
大阪同和教育史料集 |
編纂委員会 |
1985 |
5冊 |
11,000円 |
6824 |
兵庫県同和教育関係史料集/史料目録 |
兵庫県部落史研究委員会 |
1972 |
6冊 |
16,500円 |
6825 |
同和教育史兵庫県関係史料 (解説共) |
兵庫県同和教育史研究委員会 |
1976 |
4冊 |
8,800円 |
6852 |
近世部落の成立と展開 |
寺本伸明 |
1986 |
1冊 |
1,300円 |
6853 |
近世部落史の研究 上 |
西播地域皮多村文書研究会 |
1976 |
1冊 |
1,300円 |
6856 |
未解放部落史の研究 |
渡辺 實 |
1969 |
1冊 |
2,800円 |
6864 |
部落問題の研究 (改訂) -その歴史と解放理論- |
井上 清 |
1962 |
1冊 |
1,300円 |
6867 |
四国近世被差別部落史研究 |
三好昭一郎 |
1982 |
1冊 |
3,850円 |
6870 |
近代の教育と部落問題 |
安達五男 |
1983 |
1冊 |
1,300円 |
6893 |
部落の民 -三百万人の苦しみと怒り- |
中西義雄 |
1957 |
1冊 |
2,300円 |
6895 |
明治維新と賎民廃止令 |
上杉 聰 |
1991 |
1冊 |
3,300円 |
6898 |
特殊部落の研究 |
菊池山哉 |
1993 |
1冊 |
6,600円 |
6917 |
信州の部落の遺産 -文化遺産調査報告- |
部落解放文化遺産調査委員会 |
1982 |
1冊 |
3,850円 |
6920 |
定本 加賀藩被差別部落関係史料集成 |
田中喜男 |
1995 |
1冊 |
14,300円 |
6924 |
道頓堀非人関係文書 上下 |
岡本良一・内田九州男 |
1974 |
2冊 |
16,500円 |
6935 |
播磨国皮多村文書 |
同研究会 |
1969 |
1冊 |
1,300円 |
6937 |
播磨国被差別部落庄屋文書 |
安達五男 |
1996 |
1冊 |
5,500円 |
6950 |
西郡部落解放運動史 |
川内俊彦 |
1973 |
1冊 |
1,300円 |
|
書籍商 東京都公安委員会
許可 第301026106799号
|