思想
No.+ |
書名 |
著者名 |
刊行年 |
冊数 |
価格 |
4824 |
水戸の洋学 |
沼尻源一郎 |
1977 |
1冊 |
4,950円 |
5181 |
明治期地方啓蒙思想家の研究 -窪田次郎の思想と行動- |
有元正雄 ほか |
1981 |
1冊 |
4,400円 |
5868 |
マルクス資本論草稿集 |
カール・マルクス |
1994〜 |
9冊 |
121,000円 |
5888 |
グラムシ選集 |
山崎 功 |
1961 |
6冊 |
6,600円 |
7596 |
ヒューマニズムの時代 -近代的精神の成立と生成過程- |
福井一光 |
1989 |
1冊 |
2,500円 |
7602 |
アンティゴネと囚われ人 -グラムシの人生のために闘ったタチャーナ・シュフト- |
アルド・ナトーリ |
1995 |
1冊 |
2,800円 |
7616 |
宗教と社会生活の諸相 -沼義昭博士古稀記念論文集- |
渡辺宝陽 ほか |
1998 |
1冊 |
8,800円 |
7624 |
胡桃の中の世界 |
渋沢龍彦 |
1974 |
1冊 |
2,300円 |
7650 |
日本思想史研究 -神道史/日本思想史上の諸問題/宣長と篤胤/日本思想史概説/国民性の研究- |
村岡典嗣 |
1956 |
5冊 |
38,500円 |
7663 |
国民性の研究 (日本思想史研究5) |
村岡典嗣 |
1974 |
1冊 |
14,300円 |
7664 |
増補 叛逆のバリケード -日大闘争の記録- |
日本大学文理学部闘争委員会書記局 |
1969 |
1冊 |
1,500円 |
7694 |
日本思想史の課題と方法 |
守本順一郎 |
1974 |
1冊 |
1,300円 |
7736 |
名誉と快楽 -エルヴェシウスの功利主義- |
森村敏己 |
1993 |
1冊 |
8,800円 |
8446 |
蘇峰とその時代 -よせられた書簡から- |
高野静子 |
1994 |
1冊 |
1,300円 |
9935 |
日本思想史文献解題 |
大倉精神文化研究所 |
1982 |
1冊 |
5,500円 |
10477 |
本居宣長と鈴屋社中 |
鈴木 淳 ほか |
1984 |
1冊 |
8,800円 |
12168 |
文化国家 -近代の宗教- |
マルク・フュマロリ |
1993 |
1冊 |
1,800円 |
13645 |
マルクス・エンゲルス全集 |
マルクス・エンゲルス |
1961 |
53冊 |
60,500円 |
15764 |
歴史知とフェティシズム -信仰・歴史・民俗- |
石塚正英 |
2000 |
1冊 |
1,300円 |
16309 |
近代社会思想の源流 -トマス・モア『ユートピア』の分析- |
伊達 功 |
1970 |
1冊 |
1,300円 |
|
書籍商 東京都公安委員会
許可 第301026106799号
|